宝鏡寺

応安年間(1368~75) 華林宮恵厳禅尼開山

 

臨済宗寺単立

 

本尊 聖観世音菩薩

 

 「人形の寺」として有名な尼寺。また、「百々御所(どどごしょ)」とも呼ばれる尼寺門跡寺院。
 前身は、景愛寺(尼五山第一位)の子院・福尼寺。
 春と秋の人形展の時のみ一般公開されている。
 「人形の寺」といわれるだけあって、数多くの人形が納められている。
 私が訪れた時は、様々な時代の雛人形がたくさん飾られていた。お顔もそれぞれ違っていて、愛らしいお人形がいっぱい。大切にされてきたことがうかがえる。特に、江戸時代の雛人形は、上品さがあってとっても素敵。私好み(笑)。
 お人形も見ごたえがあるが、お庭もよい。全体的にしっとりとした尼寺の雰囲気がよい。
 境内には、人形供養のために建てられた人形塚がある。