金戒光明寺

1175年 法然上人創建
 

浄土宗大本山
 

本尊 阿弥陀如来

 

 浄土宗七大本山のひとつで、「黒谷さん」や「白川禅房」とも呼ばれる。法然上人が最初に念仏を民衆に広げた寺でもある。
 幕末には、会津藩松平容保率いる京都守護職本陣となる。新撰組にも縁のあるお寺。
 入り口には、「くろ谷」の大きな石碑がある。そして、「京都守護職本陣」の看板(新しいので、きっと大河ドラマ「新撰組」の影響かしら)が掲げられていた。
 入り口からてくてく歩くと、大きな山門が現れる。思った以上に立派。期間限定でこの山門に登ることもできるのだが、私が訪れた時期間中にもかかわらず時間オーバー(ToT)。しまった…。上にはまだ人影が…。悔しさ倍増だった(自業自得)。
 なんか、微妙に行きにくいところにあるんだもん…。真如堂からてくてく歩いていくと、結構時間がかかっちゃいました。
 境内はかなり広大。山門を潜り抜け、石段を登ると正面に御影堂がたたずむ。その斜め前に立派な黒松がある。この松、源平の戦いに無常を感じた熊谷直実が出家を望んだときに、鎧をかけた松だと言われている。
 またこのお寺には、広大な墓地があるが、有名人がたくさん眠っていらっしゃるようだ。